2023年8月21日:夛賀総領事はスターリン首相臨席の下で行われた我が国有償資金協力による「チェンナイ海水淡水化施設建設計画(第一期)」の起工式に出席しました。 2023年8月21日:夛賀総領事はスターリン首相臨席の下で行われた我が国有償資金協力による「チェンナイ海水淡水化施設建設計画(第一期)」の起工式に出席しました。
2023年8月9日:夛賀総領事は日本食レストラン・ダリアの山内直樹氏と印日商工会議所事務総長のスグナ・ラマムルティ氏に対し、在外公館長表彰を授与しました。 2023年8月9日:夛賀総領事は日本食レストラン・ダリアの山内直樹氏と印日商工会議所事務総長のスグナ・ラマムルティ氏に対し、在外公館長表彰を授与しました。
2023年7月14日:ニコマック大気社及びダイフク・イントラロジスティックス・インディア社によるハイデラバード・チャンダンバレー工業団地での新工場建設のための地鎮祭にラマラオ・テランガナ州IT工業大臣と夛賀総領事が臨席しました。 2023年7月14日:ニコマック大気社及びダイフク・イントラロジスティックス・インディア社によるハイデラバード・チャンダンバレー工業団地での新工場建設のための地鎮祭にラマラオ・テランガナ州IT工業大臣と夛賀総領事が臨席しました。
2023年7月12日:夛賀総領事は日本のフォーラム・エンジニアリング社、クレスコ社及びインドのSRMグループによるAI利用の就職マッチングサイト「コグナビ・インディア」の発足・署名式に出席しました。 2023年7月12日:夛賀総領事は日本のフォーラム・エンジニアリング社、クレスコ社及びインドのSRMグループによるAI利用の就職マッチングサイト「コグナビ・インディア」の発足・署名式に出席しました。
2023年6月8日:夛賀総領事は濱田高知県知事と地方自治体の交流について意見交換を行いました。 2023年6月8日:夛賀総領事は濱田高知県知事と地方自治体の交流について意見交換を行いました。
2023年5月9日:スターリン首相、夛賀総領事臨席の下、三菱電機とタミル・ナド州のMOU署名式及び工場定礎式が行われました。 2023年5月9日:スターリン首相、夛賀総領事臨席の下、三菱電機とタミル・ナド州のMOU署名式及び工場定礎式が行われました。
2023年3月3日:アンドラ・プラデシュ州ビシャカパトナムでのグローバル投資サミットに際し、夛賀総領事は同州進出日本企業関係者とともにレッディ州首相と面談しました。 2023年3月3日:アンドラ・プラデシュ州ビシャカパトナムでのグローバル投資サミットに際し、夛賀総領事は同州進出日本企業関係者とともにレッディ州首相と面談しました。
2023年3月2日:夛賀総領事は、ケララ州コチで開催された「ジャパン・メーラー」に出席しました。 2023年3月2日:夛賀総領事は、ケララ州コチで開催された「ジャパン・メーラー」に出席しました。
2023年2月23日:天皇誕生日レセプションが開催されました。 2023年2月23日:天皇誕生日レセプションが開催されました。
2023年1月18日:チェンナイ国際ブックフェアにABK-AOTS同窓会タミル・ナド支部の協力を得て出展いたしました。 2023年1月18日:チェンナイ国際ブックフェアにABK-AOTS同窓会タミル・ナド支部の協力を得て出展いたしました。
2023年1月18日:鈴木駐インド大使がチェンナイを訪問し、スターリン・タミル・ナド州首相と面会しました。 2023年1月18日:鈴木駐インド大使がチェンナイを訪問し、スターリン・タミル・ナド州首相と面会しました。
2022年11月11日:ケララ州トリバンドラム市においてAOTSトリバンドラム・センター主催の「Discover Japan」オープニングセレモニーに夛賀総領事が出席しました。 2022年11月11日:ケララ州トリバンドラム市においてAOTSトリバンドラム・センター主催の「Discover Japan」オープニングセレモニーに夛賀総領事が出席しました。
2022年11月5日:ABK-AOTSタミル・ナド支部との共催で「Chennai Japan Expo」を開催しました。 2022年11月5日:ABK-AOTSタミル・ナド支部との共催で「Chennai Japan Expo」を開催しました。
2022年10月29日:テランガナ州ハイデラバード市においてAsa Bhanuとの共催で「Hyderabad Japan Festival」を3日間開催しました。 2022年10月29日:テランガナ州ハイデラバード市においてAsa Bhanuとの共催で「Hyderabad Japan Festival」を3日間開催しました。
2022年10月15日:国際交流基金及びABK-AOTS同窓会タミル・ナド支部との共催で「マンガ・北斎・漫画」展を開催しました。 2022年10月15日:国際交流基金及びABK-AOTS同窓会タミル・ナド支部との共催で「マンガ・北斎・漫画」展を開催しました。
2022年9月16日:外務大臣表彰状を手にしたゴヴィンダラジェル・チャンドラモハン氏及びABK-AOTSのメンバー 2022年9月16日:外務大臣表彰状を手にしたゴヴィンダラジェル・チャンドラモハン氏及びABK-AOTSのメンバー
2022年9月10日:当地日本語教育機関9校との共催で「Japanese Night vol.10」を開催しました。 2022年9月10日:当地日本語教育機関9校との共催で「Japanese Night vol.10」を開催しました。

基本情報

  • 住所・電話番号・Email

  • 【住所】
  • No. 12/1, Cenetoph Road 1st Street, Teynampet, Chennai 600018 India
  • 【代表電話】
  • +91-44-2432-3860/61/62/63
  • 【Email】
  • 領事業務関連(邦人援護、在留届、旅券、戸籍、証明等):consularcgj@ms.mofa.go.jp
  • その他のお問い合わせ:cgjpchen@ms.mofa.go.jp

Facebook 閉じる


  • 外務省ホームページ<br />
  • 外務省 海外安全ホームページ<br />
  • 環太平洋パートナーシップ(TPP)協定交渉<br />
  • 「女性が輝く社会」の実現に向けて<br />
  • 北朝鮮による日本人拉致問題<br />
  • 竹島<br />
  • 日本海<br />
  • 竹島問題及び日本海呼称問題に関する情報提供について<br />
  • 北方領土<br />
  • 尖閣諸島<br />
  • ゴルゴ13の中堅・中小企業向け海外安全対策マニュアル<br />
  • 領事局フェイスブック<br />
  • 日本の外交政策に関する動画<br />
  • 日本企業支援<br />
  • 草の根30周年ロゴ<br />
  • Web Japan<br />
  • Invest Japan!<br />
  • 日本留学情報サイト
  • 第17回日本国際漫画賞